美白コスメを調べると、必ず上位に紹介されているハイドロキノン配合の化粧品。
この記事では、「美白=ハイドロキノン」という提案に対して疑問を投げかけてみます。
ハイドロキノンは医薬部外品の有効成分として国から認可されていません。
ハイドロキノンは医療機関では色素沈着などの症状に使用されていますが、医師の監視の下で注意深く使われているものです。
化粧品への配合は、製造販売元の自己責任という形になっており、配合上限を2%という条件付で販売が許可されています。
化粧品というものは、そもそも、効果や効能があってはダメですし、「美白」という言葉自体NGです。
なので、2%までのハイドロキノンには美白効果があるとは言えないだろう、ということで販売許可されていると考えられます。
もちろん、ハイドロキノンには強い漂白作用があることは、医療現場で用いられていることからも明らかですが、それはあくまでも医師の管理の下で、濃度が高いハイドロキノンが使われているという状況です。
ハイドロキノン、素人が扱うのは危険!?
また、ハイドロキノンの漂白作用メカニズムには、「メラノサイトの破壊(DNA,RNA合成抑制)」というものがあります。
二度とメラニンが作れないように、メラニンの生みの親もブッ壊せ!ということです。
そもそも、皮膚にメラニンが作られるのは、皮膚がんなどから守るためであって、必要なことです。
メラノサイトを破壊するのは、とても危険なことですし、白斑になる可能性ももちろんあります。
医師の下の使用なら、適切な処置を取ってもらえますが、素人が毎日塗りたくるようなものではありません。
「美白ならハイドロキノン」って安易すぎない?のまとめ
こう考えると、私は「美白ならハイドロキノン」って安易すぎない?と思います。
多くのランキングサイトのように、ハイドロキノンの美白コスメを安易に勧められないのです。
そもそも、美白コスメとは言ってはいけないですしね。